2011年12月9日金曜日

和ろうそくの製造をしていますが同様に線香・焼香の製造販売もしています。
また、お線香は全国主要メーカーのものも本店では800種ほど品揃えして
販売しています。

お線香の販売【小大黒屋】
250種の線香をネット通販しています。
http://kodaikokuya.jp/itemlist_senko.php

2011年10月5日水曜日

【物産展のお知らせ】
熊本の鶴屋百貨店にて開催される「福井県の物産と観光展」に参加します。
場所:鶴屋本館 6階催事場 
日時:平成23年10月12日(水)~10月18日(火)まで 
午前10時から午後7時まで
金曜・土曜は午後7時30分まで(最終日のみ5時閉場)
お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください。
ネットに載せていない商品も販売しております。

2011年5月2日月曜日

5月2日NHK総合 鶴瓶の家族に乾杯 午後7時30分から 福井が舞台です。

今日5月2日の鶴瓶の家族に乾杯 19時30分から 今日は福井が舞台で NHK大河ドラマ江スペシャルです。小大黒屋も少しだけ映ってるかもしれないです。女優の水川あさみさんご来店いただき
和ろうそくの絵付け体験されていきました。
映ってるかな、、、

2011年4月8日金曜日

こういう形の支援もあります。

わが福井でも公的機関もいろいろな形の支援を始めています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ふくい産業支援センターでは、東日本大震災で被災等の影響を受けた
IT系企業に施設(貸しオフィス)を無料or半額で一時的に提供いたします
http://www.fisc.jp/archives/cat3/post_353.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 福井県および(公財)ふくい産業支援センターでは、東日本大震災により業
務遂行に支障が生じている情報通信関連事業者に対して、「福井県産業
情報センタービル」(福井県坂井市)の空き室を一定期間施設利用料を
減免して提供させていただくこととなりました。
 概要は以下のとおりです。

<対象事業者>
 ソフトウェア開発、WEBサイト制作等の情報通信関連事業を行う事業
者被災地等に本社があり、かつ、東日本大震災で被災し、またはそれ
に伴い実施される計画停電等により事業所所在地での事業継続が
困難となったため代替オフィスを必要とする事業者の方が対象です。

<貸出施設>
 ■Aタイプ(109.74平方メートル、241,428円)
■Bタイプ(83.9平方メートル、184,712円)
■Cタイプ(27.13平方メートル、59,686円)
 ※入居保証金(敷金、礼金)、共益費は不要です。
※電気料金、電話料金等については、実費を負担していただきます。

<支援内容>
 (1)被災企業については、技術開発室1室分の施設利用料を平成23
年9月末まで無料とします。
 (2)その他の企業については、技術開発室1室分の施設利用料を平
成23年9月末まで半額とします。
<福井県産業情報センタービルについて>
 福井県産業情報センタービルは、福井県産業の高度化、高付加価値
化の促進に必要な情報サービス業、情報関連産業で活躍する人材や
企業の育成・支援を目的に運営している施設です。
<技術開発室について>
 情報通信産業関連分野の事業を行う方、福井県産業情報センターの
情報通信設備を利用し、情報通信機器を高度に活用した事業を行う
方に入居していただく施設です。

ネットワーク設備や二重床設備が整備済みで、24時間・365日利用可
能であるなど、利用しやすい環境・運用となっています。 
<関連リンク>
 ■公益財団法人 ふくい産業支援センター 公式サイト
http://www.fisc.jp/
■福井県産業情報センタービル施設概要
http://www.fisc.jp/archives/cat9/cat86/post_355.html
■福井県産業情報センタービル所在地(Googleマップ)
http://goo.gl/maps/Tiec
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お申し込み・お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公益財団法人 ふくい産業支援センター 地域産業支援部
(担当:木村、大木)

福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-16
電話:0776-7409・7411/FAX:0776-67-7419

★詳しくはホームページでご確認ください。
http://www.fisc.jp/archives/cat3/post_353.html

2011年3月18日金曜日

余震が続く間は停電用にろうそくの使用は避けられたほうがいいです。

東日本大地震、津波の被災者の方がたにお見舞い申し上げます。

ろうそく屋がこんなことを書くのもなんですが

地震のあとの停電対策にろうそくをお使いになるのは余震の可能性がある間は

避けてください。余震でろうそくが転倒して火災の心配があります。

くれぐれも2次災害に気をつけてください。

どうしても使わざるを得ないときは不燃性の燭台にしっかり固定し

周りに燃えやすいものを置かずに消火用の水を用意して

お使いください。

小大黒屋の和ろうそくの大きいサイズ(20号以上)は一般家庭でのご使用には向きません。

炎が大きくなるのと芯きりが必要になります。

2011年2月20日日曜日

季節はずれの大掃除

今日は会社あげての大掃除をしました。
季節はずれですが、年末はあわただしくいつも掃除で終わっていました。

今回は掃除でなく、不動在庫、不用品をいったん社外へ運び出し、整理整頓に
特化したもの。

今の建物になって8年、一回も動かしていないもの、
使っていないものって結構ありました。


それをえいやと思いっきり捨てようというものでした。

でるはでるはで1.5トントラック2台分

やってる先から、これはいる、これはもったいない、
といろいろ茶々が入りましたが

あと、トラック3台分くらいはいける目算ですが

今日は手始めでこれくらいでと収めておきました。

だけど、1.5トントラック2台分のスペースが空いたということ。

環境整備、整理整頓を進めて 5S運動を始めたいなと思ってます。

次は5月にもう一度捨てる日を作ってあとトラック3台分くらいいきたいです。

2011年2月14日月曜日

久しぶりのブログです。

こちらのブログは和ろうそくのことに限定せず思うことをそのまま書き綴っていこうと思います。

最近インターネットが当たり前のインフラになり、

ご年配の方でもインターネットを駆使して買い物や、

情報収集される方が多くなりました。

お客様からもインターネットで買えないの?

とお問い合わせを
いただくことが増えました。

こちらもHPが当たり前の時代、お客様にどう情報を届けるか時代にあった変化を

していかないと感じ始めています。